1. ケータリング・オードブル
  2. できる幹事のコツ
  3. 忘年会で盛り上がるカラオケ曲24選 | 世代を問わず楽しめる曲を紹介!

投稿日:

更新日:

忘年会で盛り上がるカラオケ曲24選 | 世代を問わず楽しめる曲を紹介!

忘年会の余興や二次会でよく利用されることの多いカラオケですが、曲選びに迷ったことはありませんか?親しい仲以外の人や世代の違う人も参加する忘年会では、誰でも楽しめる選曲が必須となります。今回は、世代を超えて楽しめるカラオケソングを24曲紹介します。

忘年会で全員が楽しむための選曲のポイント

曲のランキングを紹介する前に、忘年会でカラオケを楽しむうえで押さえておきたいポイントを紹介します。なるべく、参加者の多くが楽しめるように、以下の内容だけは覚えておきましょう。

ある程度知名度のある曲を選ぶ

 

最も基本的なことではありますが、なるべく知名度があり幅広い年代に知られている曲がおすすめです。特に、有名歌手の代表曲やCMで何度も放送されている曲・長年やっているテレビ番組のテーマ曲など、多くの人の耳に入っている曲がよいでしょう。各世代の定番曲が分からないときには、親・子供に聞いてみたり、上司・部下で情報交換をしたりするのもおすすめです。

共通する思い出やエピソードのある曲もおすすめ

社内で共通の思い出がある曲やテーマソングなどは、間違いなく盛り上がれるためカラオケでも切り札となるはずです。会社のテーマソングや部署などでエピソードのある曲がないか事前に調べてみましょう。

年代が限られているなら狙って選曲する

忘年会に参加している年代が限られている場合は、あえてそこに寄せて選曲するのも1つのテクニックです。ただし、この方法は難易度が高いため、自信がある時以外は控えておきましょう。特に、自分と同じ世代の曲を狙うときは「自分は知っているのに、周りはあまり知らない」という状況になる可能性もあります。趣味・嗜好の違いによるものですが、外すリスクもあるため注意が必要です。

忘年会で全員が楽しめるカラオケソングベスト24

 

ここからは、忘年会でおすすめのカラオケソングを24曲紹介していきます。各曲の簡単な特徴も紹介していますので、忘年会の参加者や曲調に合わせて歌う曲を選んでみましょう。

 

女々しくて / ゴールデンボンバー

インパクトのある歌い出しと繰り返されるサビが一体感を生み出します。

みんなで一緒にコーラス部分を歌うと盛り上がりますよ。特徴的なダンスも簡単なのでオススメです。

 

U.S.A / DA PUMP

ダンスと一緒に楽しめる曲です。

サビの部分で手拍子や振り付けを取り入れると一層盛り上がります。

 

恋 / 星野源

リズミカルなメロディと軽快なテンポが特徴です。

振り付けを覚えて一緒に踊ると盛り上がります。

 

残酷な天使のテーゼ / 高橋洋子

力強いボーカルが求められる曲。サビでの盛り上がりがポイントです。

広く知られている曲ですが、一定の歌唱力が必要です。

 

私以外私じゃないの / ゲスの極み乙女

リズミカルな歌い回しと高音のファルセットがカギの曲です。

軽快なリズムに合わせて歌うと楽しさ倍増ですが、やや若年層向けの曲です。

 

シンデレラガール / King & Prince

キュートなメロディと明るいリズムが特徴の曲です。ハーモニーを大事にして歌うと良いでしょう。2023年の曲なので若年層には知名度がありますが、親世代でも知らない人もいるので注意が必要です。

 

PPAP (ペンパイナッポーアッポーペン) / ピコ太郎

一斉を風靡した簡単な歌詞とリズムで、誰でも楽しく歌える曲です。

オーバーなジェスチャーを交えて歌うと盛り上がります。

 

Lemon / 米津玄師

感情豊かに歌うことがポイント。高音部分での声の伸びが重要です。

米津玄師は有名な曲が多く、「聞いたことはある」と感じる方も多いのでおすすめです。

 

マリーゴールド / あいみょん

穏やかなメロディと歌いやすい音域が特徴の曲。

自然な声でリラックスして歌うと良いでしょう。

女性でも歌いやすいのがおすすめのポイントです。

 

Pretender / Official髭男dism

音域が広く、高音部の伸びが重要です。

情感たっぷりに歌い上げると盛り上がりますが、相当な歌唱力が必須です。

 

サイレントマジョリティー / 欅坂46

力強いリズムとシンプルなメロディが特徴。

サビでの一体感を意識して複数人で歌うと盛り上がります。

音階も比較的歌いやすく、アップテンポなので勢いで乗り切れますよ。

 

打上花火 / DAOKO×米津玄師

デュエットで歌うのがオススメ。感情を込めて歌うと効果的です。

今回紹介している中では比較的スローテンポの曲なので、歌唱力に自信がない場合は他の曲にしたほうが無難です。

 

川の流れのように / 美空ひばり

ゆったりとしたリズムで歌いやすい曲です。

抑揚をつけて歌うことで曲の魅力が引き立ちます。

年齢が上の世代にもしっかり響く曲のため、若手が歌っても盛り上げてもらえるでしょう。

 

ヘビーローテーション / AKB48

AKB48が全盛期の頃の有名曲です。誰もが一度は聞いたことがあるはずです。

明るいメロディと覚えやすい歌詞が特徴で、みんなで歌うと一層盛り上がります。

 

香水 / 瑛人

リラックスした雰囲気で歌うことがポイント。ゆったりとしたテンポで自然に歌いましょう。年齢層が低い職場の場合は全員が落ち着いて聞ける曲です。

 

三日月 / 絢香

声の伸びが重要なバラードです。感情を込めてしっとりと歌うと良いでしょう。

サビ前では「この曲は知らない」という人が多いかもしれませんが、サビを聴くと「あ~」となって雰囲気がつかみやすい曲です。

 

小さな恋のうた / MONGOL800

テンポが速く、リズムに乗って歌うことがポイントです。エネルギッシュに歌いましょう。

曲の時間も3分半と比較的短いため、勢いで乗り切りたいときにおすすめです。

 

津軽海峡・冬景色 / 石川さゆり

力強い声と表情豊かに歌うことがポイントの曲です。

完全に演歌なので、若い世代の中には知らない人がいるかもしれません。

管理職クラスには幅広く認知されているため、ウケを狙うという意味ではおすすめです。

 

奏 (かなで) / スキマスイッチ

ピアノのメロディに合わせて丁寧に歌うことで引き込むことができます。

かなり広い世代に認知されている曲なので、スローテンポの曲で勝負したいときにおすすめです。

曲の時間が5分超と長いため、後半は歌唱力でカバーする必要があります。

 

Highway to Hell / AC/DC

様々なテレビCMで度々登場する洋楽で、力強いシャウトとエネルギッシュな演奏が特徴です。歌詞が全て英語のため、選曲する際は参加者や雰囲気に配慮しましょう。

今回紹介している曲の中では、選曲ミスになる可能性が高い曲です。

 

世界に一つだけの花 / SMAP

歌いやすいメロディと前向きな歌詞で、多くの人に愛されている曲です。

口ずさめる人も多いので、無難な曲といえます。

 

ロビンソン / スピッツ

爽やかなメロディが特徴で、幅広い世代に人気の曲です。

特に中堅以上のスタッフにはスピッツ好きが多いので、年齢層が分かる場合には狙ってみましょう。

 

天体観測 / BUMP OF CHICKEN

テンポが速いですが、リズムに乗りやすく盛り上がる曲です。

音程も取りやすいので、初心者にもおすすめですよ。

 

キセキ / GReeeeN

明るくポジティブなメロディで、みんなで一緒に歌うと楽しい曲です。

サビであれば多くの人が知っているので、全員で歌える曲の定番です。

 

まとめ

今回は忘年会で楽しめる曲を紹介しました。忘年会は様々な年齢層の人が参加するうえ、他部署などで面識がない人も参加している可能性があります。そのような場所でカラオケをする際は、なるべく多くの人が知っている曲にする必要があります。ぜひ、今回の内容を読んで、忘年会でのカラオケを成功させましょう。

この記事を読んだ方にはこちらもおすすめです。

関連記事